検索
よお〜来なったの〜
  たくさん酒屋のHPがある中、
当店のHPにたどり着いて頂きありがとうございます。
地元福井(越前・北陸)の地酒を代表する黒龍はもちろん、
新潟の米百俵も私のおすすめです。
ここ最近人気が出てきたのが
石川(能登)の池月です。
一度お試し下さい。
きっと気に入って頂けますよ。
どうぞゆっくりご覧下さい。
 
斉藤酒店 店主より
アプリ
お問い合わせ
メールはこちら
2024年 11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日
2024年 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
 

〜石川県 鳥屋酒造〜
 

大正八年、富山県に近い能登半島の鳥屋町にて創業。
源頼朝の愛馬「池月」はこの地方産といわれ、酒の名に冠しました。

「池月」鳥屋酒造の酒造りのほとんどの工程は手造りで、総生産量わずか300石の小さな蔵元です。
 

  



鳥屋酒造の「池月」は、全量、フネで搾られます。
 手造りにこだわり、小さいからこそ出来る飾らない嘘の無い酒造り。
 能登の一角に、こんな素敵な蔵元さんが、こんな素敵なお酒があるのです。

 


 

鳥屋の水は、軟水で、出来る酒もどちらかと言えば、線の細い女酒。
しかし、米の旨味を十分に引き出した、飲み飽きしないシャープな辛口酒です。

杜氏は能登杜氏で、柳矢健清。

平成5年には、全国新酒鑑評会金賞受賞の名杜氏です。



鳥屋酒造の「池月」は蔵元と酒屋が消費者の皆様と共に歩んで来ました。

「池月」の蔵元さん・仲間の酒屋さんとの縁に深く感謝しながら、
また「池月」を皆様にご紹介出来る事に喜びと誇りを感
じながら、
1本1本大事に扱っていきたいと思います。


プロの料理人さんからも認められた「池月の酒」



 



池月通信「だから池月」
 


 


創刊号H26.5
鳥屋酒造 河合社長インタビュー
池月と私「いたる 石黒 格 氏」
日本酒豆知識

 

第2号
鳥屋酒造 田中専務インタビュー
池月と私「らくちんや 中村 光 氏」
日本酒豆知識
第3号
鳥屋酒造 柳矢杜氏インタビュー
池月と私「東山みずほ 川  きみよさん」
日本酒豆知識


2014秋の宴 号外




 


鳥屋酒造「池月」商品一覧

 

鳥屋酒造さんとの交流イベント